666件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

は日常的に県の与板維持管理事務所と連絡を取り合いまして、連携しながら業務を行っておりますので、このたびの体制変更によりまして、今後は和島、寺泊、与板の3支所土木関連業務事務拠点が、そして三島支所の同業務本庁が行うこと、また災害時には、事務拠点本庁の職員が警戒体制の早い段階から支所に入りまして、これまで同様に支所災害対応拠点となって県と連携していくことなど、平時及び緊急時の土木関連業務在り方

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

先ほどスポーツ施設整備等基本構想のところで申し上げましたが、今後の野球人口全体のニーズ等について、このような構想の中でまたニーズ状況の分析もしていきたいと思っておりますので、当面は令和9年度を目指した野球環境整備という部分ニュータウン運動公園整備の中で行っていきますが、併せてこの河川敷10面あるいは支所地域にある野球場在り方についてもこの構想の中でよく検討を行い、整備を進めていきたいと考

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

松野憲一郎 委員  最後に、意見になるので答弁はいいですけれども、昨年の12月議会において、施設在り方検討するため、ふるさと体験農業センター指定管理期間が1年延長されたわけであります。今ほど説明がありましたように、今後長岡唯一農業体験センタースマート農業拠点として農業者をはじめとしたたくさんの市民利用していくことについては、非常によいことだと思います。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

高齢化ニーズ多様化が進んでいる今、避難所の選択肢を増やすため、自助共助の力を生かす方策を具体的に検討していただきたいとの質問に対し、当時の危機管理監より、民間による一時的な避難場所の開設についても、大規模災害が発生した場合の避難在り方を議論する中で検討していきたいと回答を頂きました。  私のほかにも、市民クラブ豊田朗議員も同様の質問をされています。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

私は、長岡市のような人口20万前後の地方都市が、その都市の魅力や特色を生かした輝くまちづくりこそ、コロナ禍を経験して見えてきた新しい国の在り方だと確信しております。そのためには、長岡市が選ばれるまちに成長しなければなりません。取組対策に限りはありませんけれども、中核市移行と雪に負けないまちづくり重要施策として最初に取り組むべき手段であると私は考えます。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

児童クラブ在り方検討令和5年度まで続け、令和6年度実施計画ですが、現在の検討方向性についてお伺いします。  電力入札取組は、令和4年度は電気料金高騰により入札実施を一時停止したとありますが、現状と今後の方向性をお聞かせください。また、主に光熱費高騰による施設管理費の増加が避けられない情勢ですが、現状と今後の対策についてお考えをお聞きいたします。  以上であります。

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

総合企画部長(飛田 訓利)  なかなかコンサルタント事業者、我々市、そういういろんな関係の中で、じゃあ市だけの部分ではないと思っておりますし、いろんな国の今の系統施設局在り方部分のそういう方法の部分の問題があるのかなと思っているところでございます。  そういう中で、現時点では、市長が申し上げたとおり、責任の所在がないところではございますが、柏崎市として太陽光発電に、今、取り組みました。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

広い市域を持つ本市において、市民の声を市政と議会に反映させていくためにも、議員定数在り方については、議員報酬政務活動費の削減なども含めて総合的に判断されるべきであり、現段階議会審議能力を低下させることは避けるべきと主張します。  次に、各区における定数の配分についてです。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

小山進 委員  後ほどの中間報告で触れようと思っていたのですが、今委員間討議ということなので、これまで議論があったことについてはここでは述べませんが、その上で先ほどの公民連携在り方、PPP手法の中でも代表的な手法であるPFI方式については、当委員会としても今後も調査、研究を引き続き、積み重ねていく必要があるのではないかと考えています。後ほど中間報告でも言いたいと思います。

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

委員会では、本日の大雪によります自然災害など、様々な災害時における自助共助必要性の観点から、自主防災会在り方をテーマとして、昨年10月以降、7回の委員協議会を開催し、理事者から現状説明を受け、中越市民防災安全士会や各地域自主防災会長意見交換を行いながら協議を重ねてまいりました。そして、去る11月17日の特別委員会において、配付した報告書のとおり、意見を取りまとめたところであります。  

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

私は、ある意味支所設置条例があるので、それはしようがない部分もあるかと思うんですけど、先ほど本庁が全部は見れないというような話もありましたが、やはりこれだけ広大になった長岡市を考えた場合に、事務拠点は別個なんだという話でしたら、もっと本当に全長岡市を見るような中での設置というか在り方もぜひ検討していただければと思っております。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

今後は、少子化により余裕が生まれる児童福祉施設につきまして、国が検討を進めます多機能化などの方針も踏まえながら、地域の子供の居場所の在り方検討してまいります。                〔倉茂政樹議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 倉茂政樹議員。                   

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

その上で、今後の支援体制あるいは連携在り方も含めて、さらに検討してまいりたいと思います。 ◆池田明弘 委員  私は、こうした状態が起きるのは、やはり専門窓口連携の核となる組織がないからではないかと考えます。文教福祉委員会で10月に行政視察に伺った堺市では、専門窓口設置する意義について、次のように述べられています。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

柳田芳広都市政策部長 登壇〕 ◎都市政策部長柳田芳広) 都心部駐車場については、今年度より施設状況利用に関する基礎調査実施し、町なかにふさわしい駐車場在り方について検討するとともに、再開発などと併せて小規模な平面駐車場を集約化するなどの対策を進めることとしております。  

長岡市議会 2022-12-13 令和 4年12月産業市民委員会−12月13日-01号

ですので、委員御指摘のように、長岡市内に幾つかスキー場がございますので、そのスキー場全体の在り方もよく見て検討した中で、所管はどこがいいのかということを観光・交流部も含め関連部署と相談させてもらいながら、利用実態に合う形でこれから進めていければいいなと考えております。 ◆酒井正春 委員  私も先般とちおファミリースキー場の現地に行ってきました。